2021/02/02
[予防]
・猫去勢 ・猫避妊 ・犬去勢 ・犬避妊 ・ウサギ避妊 ・ウサギ去勢
[一般外科]
・耳血腫治療(針吸引)
・耳道ポリープ切除
・皮膚のイボ除去
・肛門嚢摘出(両側、片側)
・会陰ヘルニア整復
・鼠径ヘルニア整復
・臍ヘルニア整復
・子宮卵巣摘出(子宮蓄膿症)
・帝王切開
[消化器]
・腸切開 (異物:ウレタン)
・胃切開 (異物)
・胆嚢粘液嚢腫(胆嚢切除)
・胆嚢炎
・駆虫治療
[泌尿器]
・尿道カテーテル設置(バルーンカテーテル)
・膀胱結石摘出(犬、猫)
・尿道閉塞解除(犬、猫)
・細菌性腎盂腎炎(猫:両側性腎結石)
・急性腎不全治療
・慢性腎不全治療
[呼吸器]
・猫ぜんそく
・慢性気管支炎
・軟口蓋過長と外鼻孔狭窄の手術
[整形]
・膝蓋骨内方脱臼整復(grade Ⅱ)
・橈尺骨遠位端骨折(プレート整復)
・股関節脱臼(関節包再建術)
[口腔]
・抜歯(門歯、犬歯、臼歯)+縫合
・歯石除去(ユニットによる超音波スケーリング、ポリッシング)
・乳歯抜歯と縫合(犬)
・歯科用レントゲンによる評価
[腫瘍]
・乳腺腫瘍摘出術(犬:部分摘出)
・皮膚腫瘍切除
・口腔内腫瘍切除(悪性黒色腫)
・Mohsペースト処置(乳腺がん)
・眼瞼腫瘍切除
・耳道腫瘍切除(良性黒色腫)
・消火器型リンパ腫(猫:小細胞性リンパ腫 、犬:大細胞性リンパ腫)
・肥満細胞腫切除(皮膚回転皮弁)
・胸腺腫
・縦隔型リンパ腫
[眼科]
・眼瞼フラップ術
・コンタクトレンズ設置(角膜潰瘍)
・瞬膜結膜癒着剥離
・眼球超音波検査
・チェリーアイ整復術
[循環器]
・肺水腫治療(入院酸素室管理+静脈点滴) 犬の僧帽弁閉鎖不全症 猫の肥大型心筋症
[神経]
・腰部椎間板ヘルニア レーザー治療 (grade Ⅲ)
[生検]
・細胞診 (皮膚、胸部、腹部)
・鎮静下組織生検(消化管)
[その他]
・鼻カテーテル設置
・尿道カテーテル設置
・咽頭チューブ設置
・胃ろうチューブ設置(内視鏡による)
・異物催吐処置
・在宅皮下補液指導
[内視鏡]
・上部消化管 (胃十二指腸)
・下部消化管検査 (回腸、結腸、直腸)
・胃内異物除去
・胃瘻チューブ設置
[化学療法]
・多中心型リンパ腫(犬 stage Ⅳ)
・消化器型リンパ腫(猫,low grade)
・消化器型リンパ腫(犬)
・縦隔型リンパ腫(犬)
[分子標的薬]
・肥満細胞腫(犬)
・気管腺癌(猫)
[入院治療・半日預かり治療]
・腎不全の点滴治療
・糖尿病の血糖測定(血糖曲線作成)
[高度医療施設・専門医紹介]
・MRI検査(てんかんの診断)
・循環器検査
・白内障手術